当院では「人生主導型」インプラントという考え方のもと、治療を行なっています。
インプラントは歯の機能を回復させる一つの治療法にすぎず、患者様によってはインプラントが適した治療とは限りません。
当院のインプラント治療は『患者様の人生』を第一に考えております。
ライフスタイルやお口の状態、ご要望などから判断した結果、患者様の意思でインプラント治療をお選びになれます。
当院の独断でインプラント治療を行うことは、決してございませんので、ご安心ください。
当院のインプラント治療のこだわり
精度の高い治療を実現する設備を導入
歯科用CT
歯科用CTは、お顔のデータを3D画像として撮影できる特殊な装置です。神経や血管の位置も正確に把握でき、手術時のミスや術後の後遺症リスクをできるだけ抑えた、安全性にこだわったインプラント治療を徹底しております。
サージカルガイド
サージカルガイドは、インプラントの外科手術時に用いる補助装置です。コンピューターで割り出した位置や角度、深さなどのデータをもとにサージカルガイドを参考にしながら、インプラントを顎の骨に正確に埋め込んでいきます。精度の高さにこだわり、患者様がより安心していただけるインプラント治療の提供に努めております。
感染を徹底的に防ぐ
当院のインプラント外科手術は、専用の手術室で行います。その際に大事になるのが、滅菌です。治療器具に細菌が付着していては、患部から細菌が入り込み、感染症を引き起こしかねません。
手術で使用する器具は、あらかじめ滅菌されたものだけを使用。医師が着用するマスクや手袋も、ディスポーザブル(使い捨て)にこだわり、院内感染の防止を徹底しております。
術中の痛みを軽減する「静脈内鎮静」
手術が不安で怖いという患者様には、静脈を通じて血管内に鎮静剤を直接注入する動脈内鎮静法のご提案も可能です。
眠ったまま手術が受けられ、起きた頃にはすでに終了しています。術中に痛みを感じることは、ほとんどございません。
血圧や脈拍などは、モニターを見ながら常にチェックしておりますので、もしものトラブルが起きてもスムーズに対応できます。
※ 静脈内鎮静法は、別途費用がかかります。
信頼性の高いインプラントメーカー
当院のインプラント治療では、世界的シェアの高いスイスのストローマン社が製作したインプラントを使用しております。インプラント体の表面に凹凸がある独自構造により、骨との高い結合性が生まれ、メインテナンスを怠らなければ、長期間の使用でも抜け落ちるリスクが少ない安定感が期待できます。
当院ではインプラントをご自身の新しい歯として、長く使っていただきたいと考えておりますので、治療が終わった後も定期的なメインテナンスや、充実したアフターケアができるメーカーのインプラントを使用しています。
「骨が足りない」と他院で治療を断られたことはありませんか?
インプラントを埋め込むには、顎に十分な量の骨があることが条件になります。
「骨の量が足りないからインプラントは難しい」と、他院で言われた患者様は、当院にお任せください。
当院でしたら骨造成という、骨を足す治療によって、インプラント治療に必要な骨の量を確保した状態での手術が可能です。
インプラント治療に十分な骨が必要な理由
長期間にわたる義歯の使用や、抜歯した部分を放置していると、顎の骨が痩せてしまいます。歯の土台となる歯槽骨が不足しているので、せっかくインプラントを埋め込んでも、歯がグラグラと動いてしまうのです。
抜け落ちてしまうリスクもあり、骨造成の手術で骨の量を補う必要があります。
当院では、顎の骨が不足していると判断した場合、骨造成でインプラントの土台を整えてから、インプラント治療を進めていきます。
さまざまな何症例にも対応、骨移植・骨造成でインプラントの土台をつくる
骨造成(骨移植)とは、足りない顎の骨の量を増やす手術のことです。治療箇所や元々の骨の量によっても、適切な治療法が異なり、患者様の症例を見極めた治療を心がけております。
GRB法:骨再生誘導法
細かく砕いた人工骨や自家骨を患部に注入し、骨再生を促進するメンブレンという特殊な膜で覆い、骨量を増やす方法です。
骨の量が不足していると、インプラントが骨の外に露出してしまうリスクがあります。その際にはGBR法を採用し、十分な骨の量の確保をめざします。
ボーングラフト:骨移植
骨吸収が起きている箇所に人工骨や自家骨のブロックを移植し、骨再生をめざす治療法です。人工骨や骨充填剤による治療も可能ですが、自家骨を用いると再生率が高いと言われております。
頬や顎から骨を採取し、できるだけ自家骨を使った治療を行っております。
ソケットリフト法:上顎洞底挙上術
上顎の骨の再生させる治療法の一つです。インプラントを埋め込む穴から上顎洞底部を押し上げてできた隙間に、自家骨や骨充填剤を注入して骨再生をめざします。
主にインプラントを埋め込むのに必要な骨の長さが足りない時に、この治療法を用います。
サイナスリフト;上顎洞底挙上術
上顎洞の側面から骨に穴を開け、上顎洞底部を持ち上げてできた隙間から、骨移植を行って十分な骨の量を再生させます。
顎の骨が非常に薄く、インプラントが骨を貫通してしまうリスクがある場合に用いる治療法です。
サイトダイレーティング:歯槽堤拡大手術
ダイレーターという細い棒を顎の穴に差し込み、すこしずつ歯槽骨を拡大していく治療法です。インプラントを埋め込むのは歯槽骨の幅が広がり、インプラントを埋め込んだ後の脱着リスクが減ってからです。極端に骨が薄い場合は、サイトダイレーティングを適用できませんが、別の治療法で対応可能です。
スプリットクレスト:歯槽堤分割術
インプラントを埋め込むには、骨の厚さが最低5mm以上必要ですが、症例によっては4mm以下になっているケースもございます。 その際に用いるのが、スプリットクレストという治療法です。
歯槽骨を分割し骨を押し広げて、骨充填剤と一緒にインプラントを埋め込みます。数か月経つと骨としっかり結合し、人工歯を取り付けるのに必要な土台ができあがります。